INTERVIEW

シャトレーゼの“ひと”

この会社であれば、自分も大きく成長できる

お菓子事業

調達

N.H

PROFILE

調達

N.H

出身学部
生物産業学部
出身地
山梨県
所属部署
調達部
趣味
紅茶教室、読書、コーヒー、料理、最近は国際マナーや文化も学んでいます。
座右の銘
やってみたいで終わらせない
経歴
2021年:製造コースにて入社
→2021年8月より調達部

DISCUSSION ー 01

この会社であれば、自分も大きく成長できる

調達部の仕事におけるN.Hさんの役割や貢献について教えてください。

  • 調達

    N.H

    主な仕事は、包材の請求書管理と、調達部の庶務の仕事になりますが、この会社は、若手に挑戦させてくれる機会をたくさん与えてくれる為、今は、個人情報保護内部監査人に選出していただくことや、ミーティングの司会進行や仕入商品の購買など色々とやらせていただいたりております。離れた工場で勤務されている調達メンバー(資材課・農産課)からは良く連絡をいただく立ち位置です。勤怠について・仕入内容について・会社の規定や契約内容についてなど。聞きやすさ、話しやすさはあるんじゃないかなと思います。

  • インタビュアー

    すごく業務内容が多岐にわたるのですね。「若手に挑戦させてくれる」とのことですが、若くして役職についている方もいるのでしょうか。

  • 調達

    N.H

    います!実際に、調達部には30代前半の課長がいます。20代のころから課長のお話もいただいていたようで、向上心があり努力をしていれば、役職に就くことも可能ですよ。

シャトレーゼに入社したきっかけは?

  • 調達

    N.H

    きっかけは2点あります。

    まず1点目は、契約農家から、加工、流通、販売までを一貫して行っているところに魅力を持ちました。原材料から妥協せずに、販売まで一貫して行うことで、間に挟むコストや時間を削減しており、お客様に美味しい品質の良い商品を、お値打ち価格で提供している点が素敵な会社だと思いました。

    2点目はスピード感です。入社前にテレビで見て感じたことなのですが、会長がOKを出した試作品がその日の夕方には県内の店頭に並び、市場のフィードバックを受けすぐに次の行動につなげているのを見て、この会社であれば、自分も大きく成長できるのではないか、と感じたからです。

  • インタビュアー

    調達部はどういった部署ですか?

  • 調達

    N.H

    原料・包材を契約農家さんやメーカーさんから仕入れる部署なのですが、どういった商品を作っていくか、コンセプトや狙いなどによって仕入れ原料を変えていくところもある為、商品企画や商品開発のメンバーとのやり取りも多い部署となります。原料課や包材課、農産課と各課で受け持っている業務が違いますが、お互いの業務を把握しているところもある為、困ったとき・不在の時は助け合っているイメージです。明るくて面白い部署です。

  • インタビュアー

    原料など、会社の根幹となるため、他部署との連携が必須なのですね。若手社員は特にわからないことだらけだと思います。そんな中でも「気軽に相談できる環境」なのでしょうか。

  • 調達

    N.H

    はい!とても相談しやすいです。こちらからだけではなく、先輩社員から「大丈夫?出来そう?」など、よく声をかけていただく為、その際に相談することが多いです。ありがたい限りです。私も後輩に対して、声をかけて相談しやすい環境を作っていきたいですね。

DISCUSSION ー 02

魅力は商品づくりに深くかかわれること!

N.Hさんが調達部の仕事に興味を持ったきっかけは何ですか?

  • 調達

    N.H

    大学時代に食品のことを学んでいた為、使用されている原材料は何だろうなどもともと興味を持っていたのですが、調達部で研修していた同期から、「包装材料の材質によって食品の日持ちはどう変わるのか、味や風味にはどんな変化があるのか」などを試して取り組んでいると聞き、面白そうな部署があると思い、より興味を持ちました。

  • インタビュアー

    そうだったのですね。では、学生時代に学んでいたことが今の仕事に活かされているのですね。

  • 調達

    N.H

    そうですね。香りや味について学んでいたのですが、それを仕事に生かすことが出来て楽しいです。

  • インタビュアー

    もともと興味のあった部門とのことですが、調達部での仕事の魅力は何だと思いますか?

  • 調達

    N.H

    商品作りに深く関われる点ですね。開発メンバーなどやり取りをして、原料・包材を決めていくので、自分の仕入れたものが商品という形になって、お店で販売されているのを見る瞬間はとてもやりがいを感じます。初めて関わった商品は自慢したくて家族に買っていきました。あとは、一人一人が会社のお金を大きく動かしている為、責任感と貢献度合いも高いと思います。そのあたりが魅力です。

DISCUSSION ー 03

お取引先様との信頼関係があるからこそ・・・

調達部門での仕事を通じて得たスキルは何ですか?

  • 調達

    N.H

    包材購買課の時はコストダウンの方法です。包材の材質を変えたり発注ロットを多くしたりなど、仕入先様に無理なお願いをするのではなく、工夫してコストを削減する方法を学び得ました。また、これから得ていくと感じたスキルもあります。「社外との信頼関係の構築スキル」です。調達部は社外とのやり取りが多い部署になりますが、調達部の先輩社員を見ていると、お取引先様との信頼関係があるからこそ両社一緒に作り上げていく包材があったり、契約農家さんであれば、卵や牛乳は餌の配合まで決めて美味しい原料を作り上げたりなど、社外との信頼関係があるからこそ生まれる原料・包材があり、調達部で得られるスキルだと思います。

  • インタビュアー

    まさに三喜経営を調達部内でも体現されているのですね。

  • 調達

    N.H

    そうですね。調達部はメーカーさんから仕入れる際に、やはり価格を抑えることが重要ですが、三喜経営の〔お取引先様に喜ばれる経営〕も重視しなければなりませんので。

    以前、先輩社員が新入社員へ「乱暴に価格交渉をするのではなく、相手を思いやることを考える。自分にも戻ってきたらいいなと考える程度で、相手を思いやる購買をするんだよ。相手の提案に対して、どうやったら力になれるか、Win Winになるかを考えて、思い合って助け合わないと。」とおっしゃっていたのを聞き、このスキル身に付けたい!と思いましたね。

  • インタビュアー

    調達部ではいろいろなスキルが得られそうですね。その中でも調達業務において最も重要だと考えるスキルは何ですか?

  • 調達

    N.H

    基本的なことですが、コミュニケーション・情報を共有することです。原料・包装材料の仕入が止まれば製造・流通・販売すべてが滞ってしまい、社内社外に大きな迷惑をかけてしまう為、調達部としてはとても大事なスキルです。

  • インタビュアー

    ありがとうございます。最後に就活生にアドバイスがあれば教えてください。

  • 調達

    N.H

    社会人は楽しい!

    年上の方や、様々な経験をされた方と仕事するため、刺激が多く勉強になる毎日です。様々な経験をされているので、ちょっとした世間話でもとても面白いです。

    アドバイスをするとすれば、読書、旅、気になったプロジェクトやセミナーに参加、卒論やプレゼンを頑張ってください。あとは、自分が思い描く将来に必要だと思う資格を取ったり経験したりすること!頑張ってください!