COURCE
選考コース
生産管理コース
洋菓子・和菓子・アイス・パン・飲料等の生産に携わっていただきます。
まずはラインでの作業を覚え、将来的にはライン長として生産運営・生産管理をしていただきます。
シャトレーゼでは、一つの生産ラインを「一つの会社」として見立て、ライン長が運営をしていく仕組みがあります。原料のロット管理(期限)、売上、ロス、人件費などもライン長が中心となり管理をします。
- 募集人数
- 51名〜100名
- 勤務地
- 山梨県の主要3工場への配属。
ご実家の近くに工場がある場合には、
地方工場配属の可能性あり。 - 勤務体系
- シフト制
- 求める人物像
- チームで協力して働ける方
お菓子が好きな方
営業コース
「お客様に喜ばれる経営」を行い、地域一番店となるために、担当店舗の売上の拡大、利益の追求を行っていきます。
まず店舗での接客・販売を行いつつ店長を目指していただきます。店長として店舗管理、店舗経営の経験を積んだ後、エリアマネージャーとして複数店舗の店舗経営、オーナー様とのやり取りを行います。
また、本社では全国のシャトレーゼの店舗運営管理、人材育成、販売計画、ポイントカード・オンラインショップの管理等を行っています。
- 募集人数
- 16名〜20名
- 勤務地
-
全国の店舗に配属。
(ご実家もしくは通われていた大学等の
地域を可能な範囲で考慮)
山梨県の本社に配属。(若干名) - 勤務体系
- 店舗→シフト制 本社→フレックスタイム制
- 求める人物像
-
人と話すのが好きな方
チャレンジ精神のある方
グローバルコース
国内店舗・製造現場での半年間の研修を経て、シャトレーゼ社員としての知識を習得した後、大きく2つに分類される海外統括部署への配属となります。
1.「海外企画管理部」
本社(山梨県)にて、海外業務のサポート(海外販売計画/海外販売促進/海外販売管理等)
2.「海外事業部」
担当になった海外出店国の出店計画・現地法人との商談・店舗運営管理・エリアマネージャー等
(出張・駐在)
その他にも、海外商品の企画などを行う「海外MD」
海外の輸出・関税・海外財務処理等を行う「海外経理」
海外店舗の販売POSシステム等を扱う「海外システム」 などがあります。
- 募集人数
- 6名〜10名
- 勤務地
-
山梨県の本社
もしくは海外担当エリアへの出張・駐在。 - 勤務体系
- フレックスタイム制
- 求める人物像
- 英語を使って働きたい方・海外に関わるお仕事がしたい方
エンジニアコース
工場の設備保守およびメンテナンス等を実施し、円滑な生産のサポートをしていただきます。
また、より高品質な商品を低コストで提供できるよう、自社開発のロボットを工場内に導入していきます。
他社では開発の難しい工程
- ・人手不足→職人技が必要な工程
- ・品質の安定→人手による品質(形・重量など)のバラつきを統一
- ・多品種少量への対応→切り替え頻度の高い工程
を自動化することに挑戦していきます
- 募集人数
- 5~10名
- 勤務地
-
山梨県の工場配属。
ロボット開発に携わるようになると
ラボ(神奈川県)勤務の可能性あり。 - 勤務体系
- シフト制
- 求める人物像
- 機械開発に興味がある方・機械整備が好きな方
品質管理コース
工場での微生物検査、品質管理業務全般
・微生物検査業務全般(サンプリング、試験、判定、日持ち検査等)
・衛生管理状態のチェック、是正対応
・細菌異常、クレーム等の未然防止活動
お菓子づくりにおける衛生管理は、工場内での活動すべてが対象です。
従業員の服装や手洗い、殺菌、機械設備の清掃・点検、原材料までさかのぼった細菌検査、原材料の保管状況、異物混入防止の対策まで多岐に渡ります。
これらを国の基準よりも厳しいシャトレーゼ独自の基準で管理しています。
- 募集人数
- 1~5名
- 勤務地
- 山梨県の主要3工場への配属、もしくはご実家の近くに工場がある場合には地方工場への配属
- 勤務体系
- シフト制
- 求める人物像
- 食品衛生に関わりたい方・責任感のある方
企画開発コース
まだ世の中に存在しない商品や、すでに存在している商品でも、工夫してもっと“おいしくしたい”と思っている方に、向いているかもしれない職種。それが、“商品企画・開発”です。
商品・店舗企画部
【国内・海外MD課】
・トレンド(市場)分析
・新商品の企画
・既存商品のリニューアルの企画
・売場・売り方・パッケージデザイン
・社内外プレゼンテーション
商品開発部
【商品開発課】
新規商品の開発 既存商品のブラッシュアップ
【研究開発課】
美味しさの科学(食感、味覚)機能性商品の研究,原料再生
【YATSUDOKI課】
YATSUDOKI付加価値商品の製造による製菓理論、技術による人材育成
- 募集人数
- 5~10名
- 勤務地
- 山梨県の本社、もしくは本社中道工場の商品開発ラボ。
- 勤務体系
- 商品・店舗企画部→フレックスタイム制 商品開発部→シフト制
- 求める人物像
- お菓子作りが好きな方・新しいものを生み出してみたい方
調達コース
シャトレーゼの調達コースはいわゆる「バイヤー」のお仕事です。
お菓子作りで使う「原料」「包材」「農産物」の契約・買い付けを行っていきます。
【原料購買課】
「生クリーム」「バター」「チョコレート」「缶詰」
などの調達ルート組立て
【包材購買課】
「包装フィルム」「プラカップ/紙容器」「ギフト箱」「乾燥剤」「手提げ袋」
などの調達ルート組立て
【農産課】
農産素材の安定調達
国内産直ルート開拓
海外店舗/生産拠点向け素材調達ルート開拓
- 募集人数
- 2~3名
- 勤務地
- 山梨県の本社もしくは豊富工場の農産課エリア。
- 勤務体系
- フレックスタイム制 農産課→シフト制
- 求める人物像
- 人や地域と関わりたい方・主体性のある方
システムコース
主にシャトレーゼのシステム管理を行う仕事です。
生産の「見える化」を推進する「生産システム課」、店舗の販売POSシステム等を扱う「販売システム課」などがあります。
情報システム部
【生産システム課】
商品の製造、出荷に関わるシステムを管理、キャリア通信やWi-Fiの整備、セキュリティ管理を行っています。
また、社用スマホやパソコンの管理運用も行っています。
【販売システム職】
店舗、営業のサポートを行います。
国内のPOSレジに関わる情報の管理や、全店から取得した売上情報を確認しています。
- 募集人数
- 2~3名
- 勤務地
- 山梨県の本社オフィス。
- 勤務体系
- フレックスタイム制
- 求める人物像
- 常に学び続ける姿勢のある方・データベースを扱いたい方